老けて見えてしまう「白髪」や「薄毛」の意外な原因と自宅でできるセルフケア方法について

髪は年齢とともに細く弱くなりがちなため、年齢を重ねるとともに白髪抜け毛が気になってきたという方も多いと思います。

白髪混じりの頭は年齢を感じさせてしまいますし、頭皮が目立ってくると不健康にも見えてしまうように、髪の毛の印象は見た目年齢を大きく左右さてしまうものですね

そんな白髪や薄毛の原因の1つが「毛細血管のゴースト化」だとうことはご存じですか?

加齢と共に頭皮の毛細血管が劣化してしまうと、髪の毛に必要な栄養を毛根まで届けることができなくなってしまいますので、ここでは白髪や抜け毛を予防・改善するセルフケア方法をご紹介します。

食生活の見直し

脂分が多く含まれている「脂っこい食べ物、高カロリーな食べ物」を、過剰に摂取し続けると頭皮にも皮脂が過剰に分泌され、その結果、血行が悪くなり頭皮環境がさらに悪化してしまいます

また、糖分が多い食べ物も薄毛を進行させます。

食生活としてはバランスのとれた食事で、多くの栄養素(たんぱく質、ミネラル、ビタミンなど)を取り入れることが大事です。

タンパク質

髪の毛の85%以上はタンパク質から作られています。タンパク質が分解されると、髪を黒くする原料としてケラチンチロシンのアミノ酸が生成されます。タンパク質が多く含まれる食べ物は肉、大豆、魚、卵、牛乳などです。

ミネラル

ミネラルは摂取した栄養を頭皮まで運ぶ役割があります。ミネラルを多く含む食べ物は、干しエビ・バジル・あおさ・青のり・煮干し・桜エビ・刻み昆布・ワカメ・牡蠣・パプリカ・塩辛などです。

ビタミン

ビタミンには頭皮環境を整え、必要な栄養を頭皮に届ける働きがあります。しかしながら、体内で摂り溜めることができないのもビタミンの特徴の一つです。毎日ビタミンを摂取することが困難な場合は、サプリメントで補給することをおすすめします。

その他

魚介類に含まれている亜鉛は細胞の新陳代謝を助ける働きがあります。また、レバーやナッツ類などは、抗酸化作用、血行促進効果が期待されます。鉄分も細胞に酸素を送る重要な役割をしています。

抜け毛&白髪を予防する、若返り頭皮マッサージ

Step1:こぶしで前頭筋をほぐす


こぶしの第1関節と第2関節の間の平らな面を眉に当て、奥にある骨をほぐすように、小さく円を描きながらマッサージを行います。生え際方向に少しずつずらしながら、5回ずつ円を描き、額を揉みほぐします

Step2:指の腹で生え際から後頭部へほぐす

指を広げて、指の腹でシャンプーをする感じでジグザグと15秒くらい指を動かします。生え際から後頭部に向かって細かく動かすのが効果的です

Step3: 頭頂から耳の後ろを通って鎖骨までリンパを流す

指を広げて、指の腹でなぞるように生え際から、側頭部、首筋、鎖骨までの流れで、軽く圧をかけながら上から下まで老廃物を流していきます

ここまでマッサージすると頭皮がポカポカと血流が良くなっているのが感じられると思います!

その他のアドバイス

有酸素運動は血流をよくするため、白髪予防にもおすすめです。

・睡眠は古い細胞から新しい細胞に生まれ変わるための新陳代謝をする大事な時間帯です。良質な睡眠を取れるよう心がけましょう。

・ストレスも髪に大きな影響を与えます。自分なりのストレス軽減方法を考えてみましょう。


白髪でも抜け毛対策でも、血流を上げることが非常に大事です。毛細血管のケアは髪だけではなく様々な健康・美容にメリットがあります。

1日で効果がでるようなことではないので、日頃から習慣づけて長く続けていきたいですね。

関連記事一覧